子どもの問題もお聞かせください
親子関係の問題もカウンセリングでお伺いしております
福岡市の市川カウンセリングオフィスでは、お子様との関係や教育方法等でお困りの親御様にもカウンセリングを実施しております。子供の心理を読み解くためのお手伝いをいたしますので、一度お越しください。

子どもに関することでお困りでしたらカウンセリングをご活用ください

福岡市でカウンセリングを行い、相談者様の多岐に亘る問題解決に取り組んでいる市川カウンセリングオフィスでは、子どもの気持ちの理解に苦しむ親御様やお子様自身からのご相談も承っております。教育方法や引きこもり、不登校、友人関係、いじめなど、様々な問題にも対応しております。どうぞカウンセリングをお申し込みください。

カウンセリングで子どもとの関係を改善へと導きます

教育に関する悩み

教育に関する悩みもご相談ください

解決志向アプローチで前向きなカウンセリングを実施し、相談者様の心のケアにも配慮している市川カウンセリングオフィスでは、子どもとの関係や教育方針でお悩みの親御様からもご相談をいただいております。不登校や引きこもりといった具体的な問題解決にも取り組み、問題を抱えているご本人様だけでなく、ご家族の方に対してもカウンセリングを行い、解決策を一緒に導き出しております。ご来談いただくだけでも勇気の要る行動ですので、いきなり完璧に対話をしようとするのではなく、まずは相談者様が話したいことを丁寧にヒアリングしております。

市川カウンセリングオフィスは、個別カウンセリングと家族カウンセリングを使い分け、より問題の解決に適している方法をご提案いたします。状況を良くしたい相談者様の気持ちに寄り添ったカウンセリングを行っておりますので、お子様をはじめとするご家族の問題でお困りでしたら、一度ご来談ください。

お子様

お子様への正しい接し方も見つかります

福岡市で数多くのカウンセリングを行ってきた市川カウンセリングオフィスでは、子どもの心理状態を理解するためにも役立つ解決志向アプローチという心理療法を取り入れております。多感な子供の時期には、不登校や引きこもり、反抗といったご家族を悩ませる問題が発生する場合もあり、多くの親御様がお子様への接し方や教育方針の悩みを抱えております。そのような状況に置かれたご家族に対して、お子様本人に向けたカウンセリングはもちろん、ご家族の方を含めた家族カウンセリングで問題の解決に取り組んでおります。

市川カウンセリングオフィスでは、ご来談いただいた相談者様の気持ちを理解し、問題の解決はもちろん、心の支えとなれるように尽力いたします。まずは信頼関係を築くことからスタートし、相談者様が話したいことを伝えられるような雰囲気作りに努めておりますので、ご自身やご家族の問題を解決したいとお考えでしたら、一度ご相談ください。

ACCESS

市川カウンセリングオフィスはこの地域に根差して営業しております

市川カウンセリングオフィスはこの地域で生活されている皆様に、悩み事の相談相手として頼れる存在になりたいと考え、きめ細やかなカウンセリングをしております。より良い相談相手になれるよう、細かい部分にも配慮を欠かさないよう心掛けておりますので、ぜひ気軽にお問い合わせください。
市川カウンセリングオフィス写真
オフィス名 市川カウンセリングオフィス
住所 福岡県福岡市早良区城西1-8-31 RB CORE 西新 1F
電話番号 092-852-7327
営業時間 10:00〜20:00
定休日 木曜日 日曜日
最寄駅 西新駅より徒歩3分
お気軽にお電話ください
092-852-7327 092-852-7327
10:00〜20:00
福岡県福岡市早良区城西1-8-31 RB CORE 西新 1F

福岡市の市川カウンセリングオフィスへご相談ください

福岡市の市川カウンセリングオフィスでは、人生における様々な悩みや問題に向き合っており、相談者様が抱えている問題を解決へと導くカウンセリングをいたします。これまで転職、不登校DV人間関係といった多種多様な問題に対応し、相談者様が持つ能力や可能性を活かして人生を好転させるヒントを提示しております。対面カウンセリングを基本とし、必要に応じて電話カウンセリングやご家族揃ってのカウンセリングも実施しております。

不定期でカウンセラー向けのセミナーも開催している市川カウンセリングオフィスでは、問題やその原因に着目する従来のカウンセリングではなく、問題解決に向けて何が必要か、また何ができるかを見つけ出す解決志向アプローチという心理療法で相談者様の悩みと向き合っております。うつ病適応障害で苦しむ方の問題解決にも取り組んでおりますので、ご自身で解決できない問題でお困りでしたら、一度ご相談ください。

カウンセリング

ぜひ、お気軽にお問い合わせください。